03-5776-3759 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
まずは無料相談から
営業時間
9:00~18:00

景品表示法とは?

  1. 銀座パートナーズ法律事務所 >
  2. HPのリーガルチェックに関する記事一覧 >
  3. 景品表示法とは?

景品表示法とは?

HPを作成する上で注意しなければならないことのひとつは、HPの内容が「景品表示法に違反した内容となっていないか」です。インターネットが発達した今日では、自社のHPを作成し、商品やサービスを宣伝することが顧客を獲得する上で重要ですが、その宣伝の仕方に一定の制限があることに注意しましょう。

景品表示法とは、簡単に言えば、商品やサービスに関して嘘や誤解を生じさせる不当な表示から消費者を保護するための法律です。
例えば、新聞の折り込みチラシやネット広告などで、「当社商品を飲むと1週間で○○kgやせる」「業界初の有機成分配合」「本日お申し込みしていただいた方限定で○○%OFF」といった類の広告を目にすることがあるでしょう。
このような広告は消費者にインパクトを与えて購買意欲をかき立て、集客効果を狙ったものです。しかし、広告内容が誇大・虚偽の内容を含むために、実際の商品等の品質、内容、価格、取引内容等と大きく乖離しているものである場合は、消費者は質の良くない商品等を誤って購入してしまい、不利益を受けることになります。景品表示法はこのような誇大・虚偽の表示によって消費者が誤った判断をしないように取り締まる法律です。
特に、インターネットを利用した消費者向け電子商取引(BtoC取引)では、ウェブサイト上の表示が唯一の情報源となることも少なくありません。そのため、商品・サービスの内容、取引条件等、具体的には、有料か無料かについての情報(送料無料となる地域はどこまでかなど)、保証の適用条件や保証期間の具体的な内容、商品の購入手段であるダウンロード方法に関する情報などが消費者に適切に提供されている必要があります。

もし不当表示等を行った場合は、消費者庁による調査が実施され、場合によっては課徴金等の制裁、損害を被った消費者からの損害賠償等がなされる恐れがあります。
どのような情報を提供する必要があるか、どのような表示をしてしまうと景品表示法に抵触するおそれがあるかなどの判断は、事業者だけでは困難な場合があります。不適切な表示を行って広告した結果、顧客が離れてしまう原因にもなりかねないため、HPを作成する場合は弁護士等の景品表示法に精通した法律専門家からアドバイスを受けるようにしましょう。

銀座パートナーズ法律事務所は、広告サイトの販促表示、個人情報保護、プライバシーポリシー、著作権ポリシーなどのHPのリーガルチェックをはじめ、HP作成の際の注意点やアドバイスの実施など、法的観点からクライアントをサポートします。お困りの際は、当職までご相談下さい。

ページトップへ